BLOG

2014.09.26

リフォーム 長野 空き家

 

こんにちは。東邦建工リフォーム部 小林律子です。

今日は秋晴れのここちよい日になりましたね。

上司から、これを読んでおくようにと、手渡されたもの

タイトルからもう、ズシーンと重みのあるものです。

 

IMG_1513

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親家 実家 荷物 片づけ・・・

わたしの親は、モノをあまり持たない主義で、わたしもそれを受け継いで、

荷物、超少ないです。部屋も、泥棒が入っても取られるものないかもです。

 

わたしの親ぐらいの年代の人、そのもう少し上の年代の方々は

”モノをとっておく”

”捨てられない”

”使わなくても、置いておく”

という価値観の方多いんです。そうなんです。

この雑誌を、斜め読みしてみました。

 

「捨てる」「残す」で大ゲンカ

「健全な親が抵抗にまわる」

「母の遺品を捨てさせない父、捨てるのをためらわない妻」

リアルな話が、共感できる話が、明日は我が身だなあと感じる話が

つづられていました。

 

日本の空き家820万戸。総住宅に占める割合は13.5%。7件に1件が空き家。

長野県は全国第2位に位置しています。別荘を抜いても20位以内に入っています。

実家を将来どうすべきか。

自分たちの体・頭が元気なうちに、親が元気なうちに、じっくり話し合ってみようかと

ズシーンと重くのしかかるけど、逃れることはできないのだから、受け止めなければと

思ったのでした。

 

皆様は、いかがでしょうか?

東邦グループでは、リフォーム・売却・賃貸など トータルでお手伝いを

させていただいております。

先日も、ご実家リフォームで片づけをされたお客様のお家がございます。

 

こちら→ 

 

みなさまのお悩みをじっくりヒアリングし、プロとして様々な角度から、アドバイス・ご提案を

させていただきます。

 

お気軽にお声かけくださいませ。

まず第一歩いっしょに前進しましょう♪ ご安心くださいませ、しっかりお手伝いいたします。

長野の不動産のことならお任せください。信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスをご提供します。

長野の不動産のことならお任せください。
信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスを
ご提供します。