リフォーム 長野 DIYプロ級!!!
こんにちは、リフォーム部の小林律子です。
パワーポイントに初めて挑戦して、画面の見過ぎで目が廻ってしまう今日この頃です。。。
文字が動いたり、画面のスライドショーなど、新しい動きがたくさんあって、
車酔いみたいな状態です・・・(トホホ) 遠くを眺めて回復!!!
現場レポが届きました!
以前リフォーム工事(内部)が完成したお客様のお宅からのレポートです。
完成した時の様子。(詳しくは施工事例をご覧ください→ こちら ・ )
ロフトへ上がる階段を兼ねて、飾り棚になっています。
現在の様子!!!
なななんと、お施主様手作りの、引き出しがついていました!!!
きれいに面取り(角に手があたってもいたくないように、角を丸くしておくこと)もされているのがわかります!!つまみも、丸くてかわいいですね!!!っていうか、こんなにすごい作品を、わたしは約20年このお仕事させていただいておりますが、初めて拝見させていただきました。
これは、すばらしい作品だと思います。根気もいる作業だったことと思います。
こちらには、もっとスゴ技が!!
斜めを操ることができるって、かなりの腕の持ち主だと思います。
面取りが、優しすぎます!!!見ていても角が丸く削られて、ペーパーでごしごし磨いてくださっている様子を感じ取ることができます。
これはもう、日曜大工を超えています。DIY超上級!プロ級です!
できるだけ釘が見えないように作られていて、どうしても見えるところは、化粧釘を使うという、小技もすごい。
感動しました。
お施主様、感動をありがとうございます。