工事中 リビング
鉄骨の建物の横に、増築をされていたため
建物のつなぎ目には、柱がダブルになっていました。
アフター リビング
鉄骨柱は、構造上主要な部分ですので、取り外すことは
できません。
鉄骨柱を残しながらも、ひろびろとした空間が確保できるよう
プランさせていただきました。
減築
コンパクトに住まうために、必要のない空間は、
減築。
建物の維持管理の費用も抑えられます。
エコキュート
省エネへの取り組みも、このスマートウェルネス住宅の
特長です。
エコキュートを採用しました。
ビフォー 2階
鉄骨がむき出しだったので、
冬は寒く、夏は暑い 空間でした
アフター 2階洋室
性能アップの断熱材をいれ、サッシも断熱性能の高いものを
採用。
快適空間が仕上がりました。
収納扉をあけた様子
クローゼットは、三枚引き戸に。
開け閉めに場所をとらないし、
開口を広くとれるので、大きなもの(スーツケースなど)など
も出し入れが楽です。
和室
廊下からの入口と、奥の入口
お客様がいらした際に、
お茶出し、片づけなどがとてもスマートにできます。
浴室
寒いお風呂とはさようならです。
お掃除もしやすく、あたたかく、お風呂のお湯も冷めにくい
エコは、体にもお財布にもやさしい。
ビフォー 外観
アフター 外観
アクセントをもうけて、モダンな外観に♪
外壁は、サイディングを使用しました。
屋根の水平ラインが建物の重厚感をだしてくれています。
ビフォー 外観2
むかしながらのトタン張りです。
トタンの端のほうから、錆びがみられます。
アフター 外観2
建物のコーナー部分に、柱型でアクセントをつけました
ビフォー 外観3
アフター 外観4
凹凸部分を張り分けることによって、
メリハリが出てきます。
リズミカルな明るい外観になりました。
ビフォー 外観4
アフター 外観4
腰上、腰下で貼り分けて、ツートンに。
オシャレな外観は グリーンの中に映えます。