寒波がやってきて急に冷え込んできました。
雪が降っている地域もあるようですが、皆さんのところは如何ですか?
これからは凍結が心配な時期になりますから、冬の準備をして下さい。
例えば
・先ずは凍結防止帯のコンセントはきちんと差し込まれているか確認しましょう。
*凍結防止帯にも寿命がありますので気をつけてください。
・外水道の不凍栓を開いて水抜きをしましょう。
・お風呂や洗面所の窓を開け放しにしないようにしましょう。
・寒いので窓を閉め切った状態が続きます。24時間換気システムは作動しているか
確認しましょう。
先日仕事である空家に入ったら、洗面台が持ち上がっていました。
何故?と不思議に思って、原因を調べてみると、
冬に洗面台の給水菅が凍結したらしく、
蛇腹状のパイプが凍って伸びきって洗面台を持ち上げていたのです。
凄い力です。
霜柱が鉄道の線路や建物を押し上げるという話も聞きますが
驚きの強さです。
寒い信州の冬に備えて我が家の点検をしてみましょう。
東邦建工 リフォーム部 佐藤
長野の不動産のことならお任せください。信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスをご提供します。
長野の不動産のことならお任せください。
信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスを
ご提供します。