BLOG

2010.02.16

長野リフォーム&リノベーション No,27 家庭の節水

少し前に「節水型トイレ」をご紹介しましたが

ほかにも節水機能付き新商品が次々と登場しているようです。

皆さんのお家では何かお使いでしょうか?

 

今日は自然の恵みの雨水の利用についてご紹介します。

お友達のお家や近所のお家で

usuitannku1.jpg
usuitannku2.jpg
上のようなタンクを見たことありませんか?

これが「雨水タンク」です。

屋根に降った雨水が樋をつたって流れてくるのを

usui3.jpg

 

左のように途中で分岐してタンクに誘導して、蓄える。

この水を利用するのです。

一般的にはガーデニングに使う方が多いようです。

 

 

 

お値段は、例えば 「パナソニック レインセラー150」で63,000円です。

そして、このエコ商品には長野市から購入費用の1/2で最高50,000円お助成金が出ます。

下にそのご案内を載せるのでご覧ください。

 

気を付けることは、 「冬は空にすること」

冬そのままにしておくと凍ってパンクしますからね。

 

東邦建工 リフォーム部 佐藤

 

長野市HP⇒

http://www.city.nagano.nagano.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=1282

 

長野の不動産のことならお任せください。信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスをご提供します。

長野の不動産のことならお任せください。
信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスを
ご提供します。