シロアリにやられたっ!
2010.04.16
いきなりの衝撃写真。
木造住宅の天敵のシロアリ。
アリはハチの仲間ですが、シロアリはゴキブリの仲間らしい。
お風呂周辺から羽アリが出たといってもそれがシロアリとは限らないので、
よく観察てみましょう。
シロアリの羽は4枚とも同じ大きさですが、アリは前の羽が後ろより大きい。
シロアリの胴はくびれがなく太い、アリはくびれて細い。
羽アリを観た時に、ゴキブリを思い出したらシロアリ、ハチを思い出したらアリです。
長野市に多いヤマトシロアリは4月下旬~5月の日中に羽アリを見かけるようになります。
被害を受けやすい可能性がある家は、
・家の周りがジメジメしている湿った土地
・池がある
・家の軒下に木製家具や廃材を置いている
・周囲に森や林がある
など、シロアリが好みそうな環境になっている家です。
家の周囲には物を置かないで、風とおりのよい環境にしましょう。
もし、羽アリを見かけたら写真を撮ってご相談ください。
東邦建工 リフォーム部 佐藤