この写真は住宅で使う便利グッズですが、何かわかりますか?
毎日暑い日が続いてますね。
いつもよりたくさん汗をかくので、ハンカチやタオルはもちろん
シーツやタオルケットなどの寝具の洗濯にも忙しいのではないでしょうか?
写真の商品は室内干しに使う道具です。
必要な時に引っ張り出して引掛けるだけで、洗濯物を干せます。
室内干しをする為に、いつも物干し竿が室内にぶら下がっているのは嫌だなと
感じているご家庭にはお勧めです。
ワイヤーの長さは3.6m以内で利用可能ですから、長い物干し竿くらいあり、
多くの室内物干し材料が耐加重8kgに対して、10kgまでOK。
但しワイヤーですから、洗濯物を下げた時にたわみがでますが、
昔のビニール紐のように真中によってくることはないようです。
ちょっと生活感出すぎですみませんが、こんな感じです。
取付は簡単で自分でもできます。
発売元「morita」 HP→
http://www.moritaalumi.co.jp/product/interior/archives/200811015.php
東邦建工 リフォーム部 佐藤
長野の不動産のことならお任せください。信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスをご提供します。
長野の不動産のことならお任せください。
信頼と実績豊富な「お客様第一主義」のサービスを
ご提供します。