エアコンやエコキュートの室外機にご注意!
2011.04.11
今、キッチンリフォーム工事しているお施主様に気づかされたことをお知らせします。
ご自宅で、エアコンの室外機をどこに置いていますか?
この室外機と植物の関係を考えたことはありますか?
昨年新しく設置したエアコンの室外機が南面におかれて、
気が付くと、冬も葉を落さない植木の葉が枯れて落ちてしまいました。
ちょうど室外機から噴出す風の方向です。
エアコンは暖房時、室外機で空気から熱を奪って室内を暖め、
変わりに冷え切った冷たい風がファンで排出されます。
逆に冷房の時は、空気から冷気を奪って室内を冷やし、
変わりに暖かい風がファンから排出されます。
このファンの前にある植木は、
冬はさらに寒く、夏はさらに暑い状況にさらされているのでした。
木なのでこの程度ですんでいますが、
草の茎であればひとたまりもないでしょうね、きっと。
皆さんのお宅はどうですか。
室外機の近くに植物を置いて、すぐ枯れたりしませんか?
たぶん、過酷な環境の為だと思いますので
場所を変えてあげると植木も喜ぶでしょう。
東邦建工 リフォーム部 佐藤